【鱧の炙りとタコ 土佐酢のジュレがけ】
和たり

材料
- 米酢 200cc
- お出汁 300cc
- 三温糖 大さじ1
- 塩 小さじ4分の1
- 薄口醤油 大さじ2
- 板ゼラチン二枚
作り方
- 板ゼラチンをお出汁と酢に合わしてふやかして、10分ほど待つ
- 残りの調味料をお鍋に入れて、沸騰寸前まで温める
- グツグツなる前に火を止めて、粗熱をとって、冷蔵庫で冷やして下さい。
少し柔らか目のゼリーくらいの硬さになりますお好みで崩してお使い下さい。
冷蔵庫で、10日ほどは美味しく召し上がれます。
板ゼラチンは使い出すと便利なんで、量の調整がし易いですよ!
今回は木の芽と合わしましたが、色々応用できます。
ワサビや生姜、青柚子、オリーブオイルともよく合います!
ドレッシング代わりにも使えますよ
色々試して見て下さいね。
✳︎詳細はこちらをご覧ください(記事元)
https://www.instagram.com/p/CAdAVUSAs6u/