【里芋で作る肴コロッケ】
海老沼 純一

材料(2人分)
- 里芋(冷凍でも水煮でも◎) 300g
- 明太子 100g(もっと多くても◎)
- オイルサーディン缶 1缶(サバ缶でもアンチョビでも◎)
- 黒糖(なくても) 大さじ2
- 塩 適量
- 卵 2個
- 薄力粉、パン粉 適量
- 揚げ油 適量ㅤ
<トッピング>
- 大葉 5枚
- キャベツ 1/8個
- プチトマト 2個
作り方
- 里芋はタワシで洗い、串が通るまで蒸す。明太子は皮を取り、ほぐす。オイルサーディンは油を切り、ほぐす。
- 蒸した里芋は熱いうちに皮をむき、黒糖と一緒にボウルでよく潰す(裏ごしすると綺麗にネットリと仕上がります。)、荒熱をとってからほぐした明太子、オイルサーディン、黒糖と混ぜる。
- コロコロと丸く成形し(冷蔵庫で30分ほど冷やすと成形しやすい)、薄力粉/卵/パン粉を付けて180度の油で揚げます。
- 揚げている間、お皿に千切りキャベツを盛り揚げたコロッケを盛り付けて天に千切り大葉をあしらってできあがり。ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
「全部加熱済の揚げ物なので、お好きな衣の色加減で取り出してくださいね。」
↓詳しいレシピはこちらをご覧ください(記事元)
https://www.facebook.com/chef.manubie/posts/2837127279656011