【にんじん、じゃがいも、セロリのザブジ】
大田 ゆう子(洗足薬膳お料理教室)
材料(5人分)
- にんじん…1本(150g)
- じゃがいも…3コ(300g)
- 葉付きセロリ…1本
- サラダ油…30㏄
- 黒コショウ…6粒
- あればシナモンスティック…1/2本 クローブ3本
- 生姜…みじん小さじ1
- カレー粉… 小さじ2
- 塩…小さじ1~2
作り方
- 野菜はすべて2㎝角に切る。セロリの葉は一口大にちぎる。
- 蓋のできる鍋に黒コショウ、(シナモン、クローブ)サラダ油を入れて中火にかける。よい香りがしてきたら、にんじん、じゃがいも、セロリ茎の順に入れ、生姜、カレー粉、塩を乗せた上にセロリの葉をかぶせる。弱火にする。
- ときどき揺すって15-20分、柔らかくなれば火を止めて全体を混ぜる。
※冷蔵庫で10日くらいは日持ちもします。
↓詳しいレシピはこちらをご覧ください(記事元)
https://www.facebook.com/ota.yuko.71/posts/2898283270257612