【高野豆腐の唐揚げ 野菜ソースがけ】
山下 真澄

材料(2人分)
- ひと口サイズの高野豆腐 20〜30個
- めんつゆ 大さじ2杯
- 片栗粉 大さじ4〜5杯枚
- 卵 1個
- 揚げ油 適宜 (野菜ソース)
- 長ねぎ 5〜6cm
- ミニトマト 5〜6個
- きゅうり 半分
- しょうゆ 大さじ2杯
- 酢 大さじ2杯
- みりん 大さじ1杯
- きび糖 大さじ1杯
- 水 大さじ2杯
- いりごま 大さじ1杯
作り方
- 高野豆腐は水で戻し、しっかり戻ったら絞って水気をきります。
- ①にめんつゆを入れて、めんつゆがまんべんに高野豆腐に染み込むように揉みます。
- ②に溶いた卵を入れて混ぜて、その後片栗粉を入れて全体に混ぜます。
- 180℃に熱した油できつね色になるまで揚げます。
【野菜ソース】
- 長ねぎはみじん切りにして、トマト、胡瓜は大きめのみじん切りにして全てボウルに入れます。
- ①に調味料全てと、いりごまを入れて混ぜます。 ⭐︎ソースは少し調味液につけておくと味が染みて美味しいです。
⭐︎唐揚げは少ない油で焼いてもヘルシーに仕上がります。
⭐︎高野豆腐は水に戻した後、しっかり水気を切ると、カラッと揚げることができます。
皆さん、ぜひお試しください🎶
✳︎詳細はこちらをご覧ください(記事元)
https://www.instagram.com/p/B_xDKmjJDxf/