【里芋とエリンギ醤油バター】
飯屋真侍
材料
- 里芋4個
- 無塩バター2個
- エリンギ4本
- 片栗粉少々
- たまり醤油
- カツオ出汁
- 小ネギ
作り方
- 里芋を六方剥きにします。
その後里芋を下茹でします。
約12分〜15分ぐらい。
ある程度火が入ったらオッケーです。
エリンギを一口サイズにカットします。
ここまでが下処理になります。
- 次に、里芋とエリンギを片栗粉を満遍なくつけて160℃の油で里芋を揚げます、だいぶ揚がって来たとこにエリンギをさっと揚げます。
- 里芋を揚げてる最中に出汁を作ります。
②カツオ出汁100cc
たまり醤油80cc
無塩バター1個を鍋に入れて沸騰させます。沸騰させすぎると、醤油がらくなるので気をつけて下さいね。
- 好きな器に里芋とエリンギとバター1個を入れて、②を満遍なくかけたら完成です。
里芋とエリンギは冷凍効くので、是非お家でも作ってみて下さい。いつもと違ったオシャレな一品になること間違いないと思います^ – ^
✳︎詳細はこちらをご覧ください(記事元)
https://www.instagram.com/p/CBnCgi-JV63/