【あまったパスタを食うオムレツ】
Ryu Umehara(さちばるまや~)

材料
- 玉子4個、牛乳、バター、生クリームはあってもなくてもお好み。
- そして、あまったパスタ。
- これはミートソースでもペペロンチーノでもカルボナーラでも良いです。
作り方
- まずボウルに玉子を溶いときます。適当な混ぜ具合と下味に塩胡椒くらいかな。そこに牛乳混ぜます。僕は少しゆるめにします。
- フライパン熱してバターを溶かす。焦げる前に玉子を半分ジャーっと。フライパンをゆするくらいで良いのでかき回さず、火加減だけ少し弱めて。
- 割とすかさずパスタ投入!
冷蔵庫に入れてあったら早めに室温に戻しといた方がいい。 - パスタを広げておいてから残りの玉子を回しかける。
それでまたしばらく火入れする。固焼きがいい人は蓋しても良いけど僕は蓋しません。
生なまじゃなくなったなーと思ったら上から皿を裏返してガバっ!
皿押さえてフライパンごと逆さまにすると皿に乗ります。
怖がらずゆっくりで😉 - そんで裏返ったのをまたフライパンに戻す。
つまり焼き面が上にくる。フライ返しでやっても良いけど崩れるかも。 - そこから1分くらい火にかけたらそのままスライドして皿に乗せます。
洗い物面倒だからさっきのお皿使ってください。
崩れても家なので誰も文句言いません。 - フライパンにバターや玉子の残りがあるので火をつけたままケチャップ、マスタード、バジルペーストとか冷蔵庫にあって美味しそうなものでソースにします。チーズでも良いし、マヨネーズでも良いかも。
それをスプーンですくって、オムレツの表面に塗りたくる。ハーブとかあればちぎってふりかける。
ウチにはミニトマトと水菜があったのでちぎって添えました。
コツは、前の晩に明日のブランチや昼ごはんを見越してパスタをたくさん作っとく。です。
✳︎詳細はこちらをご覧ください(記事元)
https://www.instagram.com/p/B_PrrlyjKAL/