【春の旬野菜タケノコ簡単ナンチーズ】
米粉料理教室 kayoパン

材料(2人前)
- 強力粉 200g
- 薄力粉 100g
- イースト 5g
- 砂糖 15g
- 塩 3g
- オリーブオイル 15g
- 水「ぬるま湯」 60g
【トッピング 適量お好みで】
- タケノコ、茹でたエンドウ豆、とろけるチーズ
- 葉物野菜🥬トマト🍅
- オリーブオイル、塩
- カレー
作り方
- ビニール袋に粉類(強力粉、砂糖、ドライイースト、塩、)ぬるま湯を入れ、ビニール袋の上から、手でもみもみ耳たぶ位の柔らかさになるまで5分~10分間もみもみします。(生地が固い場合はぬるま湯(分量外)を少々加えます
- ビニール袋に空気を入れ、20分~30分、35℃くらいのあたたかい場所において、発酵させます。
- フライパンの大きさに、手で軽くおさえて、生地をやぶらないように、まな板の上でかたちをととのえる。手で引っ張っても簡単にのびます。
ポイント何回もやり直すと生地が硬くなるので素早く頑張る。 - 温めたフライパンに油をぬり、ナン生地を焼く、焼き色がついたら、ひっくり返し、蓋をし両面を焼く
- 生地が焼き上がったら、ゆでたタケノコ(ほりたては、アルミホイルに巻いて焼くだけで美味しいです)、ゆでたエンドウ豆、チーズをのせ、ふたをしてチーズがとけるまでフライパンで、こがさないように弱火にする。
- 旬の葉物、春キャベツ、レタス、トマトなどをのせて、オリーブオイル、塩をふり、できあがり
✳︎詳細はこちらをご覧ください(記事元)
https://www.instagram.com/p/B-3msmEA38n/