【ロッシェ】

スイーツ果物・ナッツ類

桃木野 葉子(L’Atelier du Delice)

ロッシェ

材料

  • 板チョコ 1枚
  • ナッツ類 板チョコと同量位

    今回は、息子が手を出さなかった @lindt_chocolate_japan のオレンジ味の板チョコと、コストコの食べかけのミックスナッツ
    板チョコはちょうど100gだったのでナッツも100g
    スケールもないとしたら😅
    ティーカップ8分目程度です

作り方

  1. ナッツを刻む
    フランス語のロッシェは英語でロックのこと
    ゴツゴツ大きめに!
    縦に割ったりカットするといい感じに
  2. チョコは大きさを均一に刻む
    ブレッドナイフなど波刃でカットすると滑らなくて楽チン
  3. チョコを湯煎で溶かす
    温度計もない前提なので😅
    マグカップ1杯お湯を沸かし、水道水(20℃として)を同じマグカップで1杯半加えるとだいたい50℃台前半の適温になります
    湯煎にかけたらすぐに混ぜずに、熱が伝わるのを待ってから混ぜます
  4. ナッツを均一に混ぜて、クッキングシートにスプーンで落としていく
    今回3cm位で24個出来ました
  5. 冷蔵庫に短時間入れて固める
    入れっぱなしは🆖

    お子様と楽しんで作れて、オトナも子どもも大好きなロッシェの出来上がり❣️1〜2日で食べちゃいましょう。
    テンパリングしてないため時間が経つにつれブルームが出てきやすくなります。

    そのテンパリング、家庭でする場合、実は温度調整そのものよりも温度帯のキープが大変。
    その点ロッシェは一気に混ぜてしまうのでキープの必要がありません。
    材料も道具も揃っている方、普段からお菓子は作るけどチョコのテンパリングは億劫という方は、おうち時間たっぷりの今、ぜひテンパリングしたロッシェもトライしてください❣️

    私自身は、常備しているヴァローナや、少し残っていたルビーチョコレートに、オレンジピールやドライクランベリーなど入れて楽しんでいます(3枚目)💕