【爽やかフルーツゼリーとクリームチーズソース 玄米茶の香り】
石橋 けん(Bistro Chic)

材料
- 白ワイン 50g
- クレームドペシェ(桃のリキュール)50g
- 洋梨缶づめ 1缶
- キウイフルーツ 1個
- マスカット(種無し)1房
- 苺 1個
- 寒天粉 3g
- クリームチーズ 50g
- 生クリーム(38%)20g
- グラニュー糖 15g
- バニラエッセンス 少々
- リッツ 少々
- 玄米茶 少々
作り方
【フルーツゼリー】
- フルーツをカットして、キッチンペーパーの上で軽く水分を取る。
洋梨缶をフルーツとシロップに分けて、果肉は同様に水分を取る。
シロップは取り置く。 - シリコン型に①のフルーツを敷き詰める。
- 鍋に①のシロップ(100g)と白ワイン、クレームドペシェを各50g、寒天粉(3g)を合わせ、火にかけ沸騰させる。
- 熱いうちに②に濾し注ぐ。
※冷めるとすぐに固まるので注意! - 冷蔵庫で30分〜1時間冷やし固める。
【クリームチーズソース】
- クリームチーズ(50g)にグラニュー糖(15g)、生クリーム(20g)、バニラエッセンス(少々)を順に加え混る。
- 冷蔵庫で冷やしておく。
【副素材】
- リッツを手で細かく砕く。
- 玄米茶をミルで適量粉砕する。
【盛付け】
- 写真の様にソースを下に敷いて切出したゼリーを乗せる。
- 苺の上にリッツ、玄米茶を適量かける。
※写真の飾りは食用ビオラと、スズメノエンドウです。
スズメノエンドウは雑草なので山道、や空き地、公園にも生えてます😊
食べれる雑草です。
✳︎詳細はこちらをご覧ください(記事元)
https://www.facebook.com/ken.ishibashi.754/posts/929895204131504