【カリカリ揚げ卵のパクッとバインミー】
vege8(オーガニック農場)

材料(フランスパン1本でだいたい4個分)
- フランスパン(スーパーなどで売っているソフトなもの) 1本
- 卵 2個
- なます(大根とにんじんどちらか1つでも)適宜
作りやすい分量
大根120g にんじん50g 塩ひとつまみ 酢大さじ2 砂糖大さじ1と1/2 お湯大さじ1と1/2 - バター(マーガリンでも) 適宜
- 香味野菜(大葉・小ネギ・パクチー 全部でもどれか1つでも) 適宜
- シーズニングソース風醤油タレ(レシピは下に) 適宜
- 黒こしょう 適宜
作り方
- なますを作る。 大根は薄めの半月切り、にんじんは薄く輪切りにして塩をまぶしてしばらく置く。 甘酢を作るー分量のお湯に砂糖を混ぜ、溶けたところに酢を加える。 大根と人参がしんなりしてきたら水気をしぼり、甘酢に漬け込む。
- 醤油のタレを作る。醤油大さじ2 サラダ油大さじ1 砂糖小さじ1 を混ぜ合わせる。
- 卵をフライパンに多めの油(分量外)を入れて揚げ焼きにする。揚がったら半分に切っておく。
- フランスパンは端を切って8〜10cmくらいの長さに切り、それぞれの中心に切り込みを入れておく。(写真あり・パックマンみたいにね!)
- 切り込みを開いて上下にバターを塗り、大葉、小ネギ、なます、半分に切った揚げ卵の順にはさみ、上からタレ、黒こしょうをふりかけ、好みでパクチーをはさむ。
*おまけ(写真あり)
その1
フランスパンの端っこ2切れは、あいだに好きなアイスクリームをはさんでこちらもパクッと!
あれば上から練乳、トッピングは砕いたコーンフレークやグラノーラの最後の粉のところを!
その2
大好きなヨーグルトコーヒー❤️ 1杯分
無糖プレーンヨーグルト(酸味の少ないものがオススメ)100gに練乳大さじ2と砂糖大さじ1と1/2を加えてよく混ぜておく。インスタントコーヒー大さじ1にお湯大さじ3を加えて混ぜておく。グラスにヨーグルト、コーヒーの順に入れて上から軽く砕いた氷をのせる。
よーく混ぜてからすするのがポイント!
✳︎詳細はこちらをご覧ください(記事元)
https://www.instagram.com/p/B_NA0udALgN/