【ブリック】
佐々木 志帆(ダリア食堂)

材料(2個分)
- じゃがいも 1個くらい
- ツナ缶 1/2缶くらい
- ケイパー あれば少々
- パセリのみじん切り あれば少々
- 春巻きの皮 2枚
- 卵 2個
- レモン あれば2切れ
- 塩、こしょう 適量
- サラダ油 適量
作り方
- じゃがいを茹でます。レンジでチンでもOKです。
- じゃがいもをつぶして、油を切ったツナとケイパー、パセリ、塩コショウを混ぜます。
- 油を中火で温めておきます。
- 春巻きの皮を広げ、上2辺の少し内側にじゃがいもの土手を作り、卵を落とします。卵の白身をのり代わりにして三角に折りたたみます。
- 折りたたんだら油にそっと入れ、両面を色よく揚げて出来上がりです。卵が半熟の状態がおススメ!
- お好みでレモンをかけて、手づかみでそのままがぶりとお召し上がりください。お皿に卵をこぼさず食べられると良いお嫁さんになるとかならないとか◎
包んで揚げるのは少しコツがいりますが、慣れるととても簡単です。チーズを入れたり、残り物のポテトサラダをいれてみたり、スパイスなどで炒めた挽肉を入れてみたりとアレンジ自在のお料理です。卵の硬さなどもお好みでどうぞー◎
✳︎詳細はこちらをご覧ください(記事元)
https://www.facebook.com/shiho.takamori.1/posts/2020520671406588