【鶏肉のナムプラー煮】
長澤 恵(タイ料理教室ティッチャイタイフード)

〜ポイント〜
- 鶏肉をストレッチすることで、鶏肉の形が美しく。
- 鶏肉を柔らかく、旨味を逃さない煮込み時間は30分。
- 繊維に沿って切ることによって、もも肉の弾力を味わいます。 ⠀
材料
- 鶏もも肉 1枚
<A>
- 水 1リットル
- ナムプラー 大さじ3
- オイスターソース 大さじ1
- 砂糖 大さじ1
- にんにく 1かけ *つぶす
- パクチーの根 1本 *つぶす
<ソース>
- ナムプラー 大さじ1
- レモン汁 大さじ1
- 砂糖 大さじ1/2⠀
- 唐辛子 1、2本 *潰してみじん切り⠀
- にんにく 1/2かけ *潰してみじん切り⠀
- パクチーの根 1本 *潰してみじん切り ⠀
作り方
- 鍋にAをいれて沸騰させる。
- 鶏肉を四方八方にストレッチするようにゆっくり鶏肉の繊維を伸ばす。
- 2の鶏肉を1に入れ、弱火にして30分煮て、火を止めたら常温程度になるまで冷ます。
- 鶏肉を真ん中で半分に切り、向きを変えて(繊維に沿って)切り、盛り付ける。⠀ ⠀
- ソースの材料を混ぜ、鶏肉をソースにつけながら食べる。⠀ ⠀
- 煮汁は醤油で味を調えて、にゅうめんや雑炊に。 ⠀
✳︎詳細はこちらをご覧ください(記事元)
https://www.instagram.com/p/B-87LYNlGGI/