【サバイヨンを使ったフルーツグラタン】
稗田 真輔(菓子工房&Cafe椋の木ムック)
- サバイヨン(2人前)
・白ワイン・・・35cc
・卵黄・・・30g
・砂糖・・・48g
・水飴・・・11g
・生クリーム・・・75cc
※白ワインがない場合は代用で、シャンパン、牛乳、お水でも大丈夫です!
フルーツはお好みで
仕上げに使うのは市販のバニラアイスクリーム
凄くシンプルかつ古典的なサバイヨンの作り方です。 - 卵黄と砂糖を泡立て器で混ぜ、水飴を入れ弱火で穏やかに沸いた湯煎にボールをあてながら空気を取り込むように混ぜてゆく。
- 勢い良く泡立て器を動かしながら75ccの白ワインを加えもったり(目安80℃)してきたら湯煎から外し氷水が入ったボールに入れ冷ましたら、
- 七分だてにした生クリームと合わせたら完成です!
- お好みのフルーツをカットし、
- 薄い専用のグラタン皿に並べ
- サバイヨンクリームを覆うようにスプーンで被せます
- 家庭用のオーブントースターに約10分くらい入れ焼き色がつけば完成!
焼き上がりから、そのまま市販のバニラアイスをのせても良いしグラタンを冷まして食べるのも美味しく食べられます。
※ポイントは卵黄は65℃以上の熱が加わると凝固を始めるので、無闇に温めるとごわごわしたサバイヨンができあがります。ですので少し面倒かもしれませんが、全体がふんわりとし始めたら湯煎から遠ざけて撹拌しながら様子を見て、また湯煎にあてながら作業をおこなう。これを繰り返すと失敗するリスクが低減します。
そして、上記の材料の糖類を案配で塩に変えると今度は野菜と相福性の良いサバイヨンソースになり、香りの良いマヨネーズとして使用できますので是非お試し下さい!
✳︎詳細はこちらをご覧ください(記事元)
https://www.instagram.com/p/CAPtb-UlnOE/