【自家製サルシッチャと季節の野菜】
田淵 ちか(Mamatoco kitchen)

材料
- 豚ひき肉…300g
- レモン…1/2個
- 塩麹…大さじ1 (なければ塩…小さじ1/2)
- 黒コショウ…少々(好みで)
- 新じゃが…1個
- アスパラ…3本
(野菜はあるもので🆗好きなだけ)
作り方
- レモンは塩で皮ごとこすり洗いをして、白いワタの部分が入らないように薄切りし、みじん切りしておく。
(すり下ろしても🆗) - ジップロックに、全て入れて、袋の上からコネコネして、平らにして、菜箸で5〜6等分に型を付けておく。
- 冷蔵庫で30分〜半日程冷やしておく。
- ビニールを切り開き、手に少し油を塗り、形を整える。
- 温めたフライパンに、油を敷き、中火で炒める。
- お肉の色が変わったら、野菜をサッと炒め合わせる。
【野菜の下処理】
- じゃがいも
皮をこすり洗いして、皮ごとでも皮を剥いてもどちらでも、1口大に切って、レンジで4分程、竹串がスッと通るほどに加熱しておく。 - アスパラは、ポキんと割って、割れた根元の方だけ皮を剥き、2cm幅に切る。
サルシッチャと聞くと、何々?と思われる方もいるかもしれませんが、朝材料合わせて、夜ご飯に形を整えて焼くだけ!ハンバーグよりもお手軽です。ポイントは寝かせる事!寝かせる事により、生地が落ち着き焼き崩れを防ぎます。
レモンがなければ、お肉の臭みを消してくれる様なキッチンに眠っているお好みのスパイスを使ってください。
🍋はビタミンC、リフレッシュ、リラックス効果があります。
ex…セージ(ソーセージのセージ)
タイム、バジル、クミン、ローズマリー、チリパウダー
大葉や、パクチーを刻んだり。
付け合わせのお野菜は旬のものをアスパラは、疲労回復、イライラ、不眠の解消。じゃがいもはビタミンCで免疫力UPに!旬の野菜が体へのご馳走です!
<アレンジ>
パスタと合わせたり、ピザのトッピングにも🍕
✳︎詳細はこちらをご覧ください(記事元)
https://www.instagram.com/p/B_WIj6ynWXQ/