【柑橘の生姜はちみつ葛ゼリー】
Saori Ryo

材料(4人前)
- 吉野葛 50g
(出来れば美味しい)水 200cc - はちみつ お好みですが、おおむね50cc
- おろし生姜 大さじ1
- 柑橘(今回は、美生柑) 1玉 →表皮は半分に切り目を入れて、カップにする。
果実は、ひと房ずつ皮を剥く
作り方
- 小鍋に入れた吉野葛を水で溶き、火にかけます。
初めは中火、煮立ってきたら弱火で。
焦げ付かないように、絶えず木べらで根気よくかき混ぜます。
5分くらい。 - 途中、はちみつとおろし生姜を加えて、さらにかき混ぜます。
5分くらい。
もったりと重くなってきたら、火からおろします。 - 剥いた柑橘を入れた柑橘のカップ、器にそっと移します。
冷蔵庫で1時間冷やして、出来上がり!
葛は、葛根湯でお馴染みの漢方です。
身体を温め、熱を取る解熱発汗作用があります。
同じく温め食材の生姜も、立派な生薬です。
はちみつは、喉の痛みの特効薬。
柑橘のビタミンCと合わせると、なんだか効きそうでしょ。効くんですよ、これが。
対策にもなりそうなスイーツ、これからの季節にいかがでしょうか。
葛の分量によって、固さが変わります。
葛とお水の割合は、1対2が葛切り、1対4が葛餅、1対8が胡麻豆腐です。
✳︎詳細はこちらをご覧ください(記事元)
https://www.instagram.com/p/B_PSfa6jImO/