【自家製ホットケーキの素♫】
松山 智美(Life Lab ライフラボ)

市販されているホットケーキミックスがないとホットケーキが作れない?!
いえいえ、お家にある材料で、簡単にしっとりふわっふわのホットケーキができあがりますよ❤️
小袋にいくつか作って常備しておけば、いつでも気軽に美味しいホットケーキが作れます♫
下記は基本分量なので、これを基にちょっとアレンジすれば、薄いパンケーキや、ドーナツ、アメリカンスコーンなんてのも作れちゃう優れものです(*´꒳`*)
気が向いた時に、ちゃちゃっと作ってにこにこお召し上がりくださいね❣️
材料(3〜4枚)
<A>
- 小麦粉 130g
- BP 大さじ1/2
- 砂糖 大さじ1と1/2
- 塩 ひとつまみ
<B>
- たまご 1こ
- 牛乳 100ml (豆乳や人参ジュースもよい!)
- 溶かしバター 大さじ1 (身体によいオイル系でもよい)
作り方
- ビニール袋かボール小にAを全部入れる。
- ボール大に、卵と牛乳をいれよくませる。
- ②に、①をふるいいれ、さっくりまぜる。 (BPが入っているので、そんなに神経質にならなくても大丈夫♫)
- 最後にオイル系をいれまぜる
- よく熱したフライパンを一度さまし、弱火で2分ほど焼き、ひっくり返して1分ほど焼く。蓋をするとよい。
- メイプルシロップや、蜂蜜、ジャムなど、お好みでのせてお召し上がりくださいね😊
✳︎詳細はこちらをご覧ください(記事元)
https://www.facebook.com/tomo4732/posts/3139136199443557