【筍のみそ風味グラタン】
由比 理嘉

生の筍を自分で茹でると香りが良くて最高に美味しいです。
筍の茹で方はこちら
https://cookinglad.exblog.jp/3294129/
でも、市販の茹で筍でも出来ますよ。市販の茹で筍を使う場合は痛まない様にpH調整剤が使われているので酸っぱい!
筍を切ってから茹でて酸味を抜いて下さい。この一手間でグッと美味しくなりますよ。(^^)v
西京味噌がない方は、普段お使いの味噌大さじ1にみりん大さじ1前後を加えて味を整えて下さいね。
材料
- 茹でた筍 中1/2本 位
- 小麦粉 適量
- 西京味噌 多めの大さじ1
- ピザ用刻チーズ 50g
- 飾り用 木の芽または青海苔
作り方
- 茹で筍は下の方を7~8㎜厚さのイチョウ切りか輪切りにする。
※市販品の場合はここで、タップリの水に入れて4〜5分煮立って、洗って酸味を取ってね。自分で茹でた筍は切るだけで大丈夫です - ピザ用のチーズに西京味噌を加えて手でモミモミ!良く混ぜ合わせる。
※手は良く洗いましょう。 - 筍のチーズを乗せる側にだけ、小麦粉を振って2.を押さえ付けてタップリ乗せる。
- アルミホイルに並べ、オーブントースターで8分前後、焦げ目がつくまで焼く。
※魚用のグリルでもOK!5. 焼き色が着いたら木の芽か青海苔をトッピング!してお皿へ!
✳︎詳細はこちらをご覧ください(記事元)
https://www.facebook.com/rika.yui.jugemn/posts/2819155298192188