【なす丼!】
chie nishikawa

材料(計量は要らないのですが写真の1人分だと…)
- 茄子 1〜2本
- 厚揚げ(絹揚げおすすめ)4cmほど
- 小麦粉 大さじ2ほど
- 油 大さじ1〜2ほど
- 醤油 大さじ1〜2ほど
- 小ねぎ 3〜4本
- ごはん 一杯
- お好みで焼き海苔、ごま、おろし生姜、七味、柚子胡椒など
作り方
- 茄子を1センチ幅くらいの輪切りにしたら切り口に粉をまぶす
厚揚げも同じく粉をまぶす - フライパンを熱し、油をしいて温まったら、なすと厚揚げを並べる
焼き目がついたら裏返し、両面焼き目をつけ火を通す - バットやお皿にとり、上から醤油をぐる〜っと回しかける
温かいごはんにたっぷりのせてどうぞ😋ごはんに海苔を敷き詰めてますー。
🍆長茄子は油を吸いやすいので、これには普通の茄子がおすすめです。ジューシーにはなりますけど😄
長茄子は、蒸しナス、焼きナスに合います〜
調理時間は5〜10分ほど
冷めても醤油がしみこんでおいしいです
肉味噌や温泉卵を加えても〜
✳︎詳細はこちらをご覧ください(記事元)
https://www.instagram.com/p/B_Gn2QsFD_a/