【『自家製マグロのオイル煮』と『大根のガーリックマリネ』】
加藤 健二(ラフィーユ)

自家製マグロのオイル煮
【材料】
- マグロ(赤身が好ましい)500g
- 玉ねぎ(スライス) 250g
- ネギ(洋ネギでもOK) 150g
- 人参(スライス) 150g
- ニンニク 2かけ
- サラダ油 300cc
- グローブ 1本
- 黒コショウ(荒く砕いたもの)4粒分
- コリアンダー 8粒
- 鷹の爪 1本
- 岩塩 少々
- ブーケガルニ 1本
【作り方】
- マグロはあらかじめ軽く塩をして30分ほど置いてから、軽く洗ってキッチンペーパーで水分を拭いておく
- 1のマグロと全部の材料を耐熱の器に入れて、120℃~130℃のオーブンで2時間ほど火をいれれば出来上がりです
<ポイント>
*サラダ油は材料が浸るぐらい入れる
*火が入ったらオイルごと一晩寝かせると良い
お家にいる時間が長いのでたまには缶詰ではなく自家製のツナを作ってみませんか?野菜と一緒に召し上がれば普段召し上がっているツナ缶との違いがわかると思いますよ!
大根のガーリックマリネ
【材料】
- 大根 (切り方はお好みで)200g
- 塩 少々
- マリネ液
- 水 20cc
- 米酢 60cc
- 砂糖 45g
- 塩 少々
- ニンニク 少々
- 鷹の爪 1/2本
【作り方】
- 大根はお好みの形に切り塩をしてしばらく置いておく
- マリネ液を鍋に入れ一度沸かす
- 1の大根を水気を絞って器に入れ2のマリネ液をかけて一晩おく
味がなじめば出来上がりです。
<ポイント>
*きちんと大根に塩をして灰汁と余分な水分を抜くこと
*ニンニクは芯をとってからいれ、ほんのり香る程度が良い
たまにはいつもと違うマリネはいかがでしょうか
保存の際にはしっかりと蓋を閉めてください。
以上2品は本当に簡単なのでぜひお試しください
✳︎詳細はこちらをご覧ください(記事元)
https://www.facebook.com/groups/2354275488198587/permalink/2377476112545191/