【香芹笋丝鱿鱼春卷(芹と新竹の子と烏賊の春の春巻)】
小 薇

材料
- セリ 2束
- 卵 3個
- 烏賊刺身用 1杯
- 新竹の子 1/2個
- 春巻きの皮 適量
- 調味料
- 塩 4g
- 中華だし 3g
- 砂糖 小さじ1
- 紹興酒 小さじ1
- 白胡椒 少々
- 水溶き片栗粉 適量
- サラダ油 大さじ3
作り方
- セリは洗って、3センチほどの長さに切る。
- 烏賊は皮を取り除き細切りにする。
- 竹の子はアク抜きしてから細切りにする。
- 卵を溶いておく。
- サラダ油を熱し、強火で卵を7分熟ほど炒めておく。
- 卵を取り出し、セリと竹の子を入れて強火で炒める。
- 調味料を加え、卵と烏賊を入れて、強火で炒め、水溶き片栗粉でとろみをつけて出来上がり。
- この料理は熱々のうちにご飯のおかずとして召し上がってください。冷めたら春巻の皮で包み、春の良い香りの春巻になります。
ポイント
①烏賊は火が通り過ぎると硬くなりますので、仕上げる直前に入れるのがおすすめ。
②春巻きの皮で包み時は絶対に具を冷ましてからで包んでください。
↓詳しいレシピはこちらをご覧ください(記事元)
https://www.facebook.com/xiaowei1970/posts/3008368235948360