【スープ】

汁もの・スープ野菜,,海藻

浅地 朋

スープ

作り方

材料は、美味しい出汁が出そうな感じのするものならなんでもいいです。
私のお気に入りは、昆布、干し椎茸、手羽先、葱生姜。今回もそれでやりました。
でも大根とかゴボウもいいし、大豆もいいし、キャベツの芯とかもいいです。
豚スペアリブとかもいいです。冷凍庫や冷蔵庫にあるもんで考えるのがまた楽しいです。

写真は台湾で買ってきた甕を使ってますけど、もちろんアリモンで充分役目を果たしますから、穴の空いてない深い入れ物に蓋ができれば大丈夫。

  1. 好きな具材をボウルとかでっかめの丼みたいな物に入れて水張って、
  2. 合う蓋かラップして、ひとまわり大きい鍋に器ごと入れて、
  3. 湯煎するように周りに水入れて、鍋にも蓋をして(これもなければアルミホイルぴっちりとかで大丈夫)中火くらいかな、適当に火にかけます。
  4. 沸いたら弱火でゆーーーーっくり煮ます。

    今日はその間に洗濯したり掃除したり散歩したりして、結局3時間火にかけてた感じ。
    細かいこと気にせず、流れで。弱弱火の湯煎なら、まず焦げの心配とかもないです。
    たまにお湯あるかだけ覗いて。

    大事なのは、そーーーっとカップによそうこと。

    静かに静かに煮たせいか、このスープはいろんな食材から出た味が、何層にも重なって、バラバラなようで一緒になって、普通に火にかけた時とは全然違う印象で舌に乗るんです。

    塩は、煮る時には入れずに、スープカップに好みで足してください。

    あ!!あと、器を鍋に入れる時、タオルでも何でも、長い布を一枚敷いて。出せなくなるから。(経験者。笑)

    それだけ守ればあとは何でもお好きにやって楽しみましょう!

    今日スープに入れた昆布は、菜の花とトマトをふた晩昆布じめしてたやつ。昆布じめも一緒に食卓に。トマトは全然味入らなかったので塩少し振ってオリーヴオイルたらり。
    スープから手羽中だけ引き上げてお醤油塗って魚焼きグリルで焼けば一品増える。
    ハハの蕗味噌(味噌と砂糖少々を炒めて冷まし、生のままのふきのとうをどっさりざくざく刻んでクルミと一緒に混ぜる。甘すぎなくてすごい好き)をのっけて食べるのがおいしかった!!

↓詳しいレシピはこちらをご覧ください(記事元)
https://www.facebook.com/tomo.naka.54/posts/2986559458067673