【長芋ときのこのふんわりほっこりスープ】
横山 希代子(Food of Life)

材料(約4名分)
- 長芋(山芋) 10cm~15cm
- 卵 2個
- エノキ 1袋
- 薬味用ネギ 1本
- ごま 大さじ1杯程度
- スープ(鶏だし) 800㏄~1000㏄
- 塩・胡椒 適宜
作り方
- 長芋 2/3は擦りおろし、残りは小さめのさいの目に切る。
- 卵 割って、溶きほぐしておく。
- エノキ 1㎝~1.5㎝位の長さに切る。
- 薬味用ネギ 小口切りにしておく。
- スープを火にかけ、煮立ってきたら、エノキとさいの目に切った長芋を入れます。
- 少し煮たら、すりおろした長芋を加えます。
ここで一度味見して、必要であれば塩・胡椒を加えます。 - 再度沸騰してきたら、火を弱め、溶き卵を回し入れ火を止めます。
仕上げに、お好みで胡麻とネギを加えて下さい。
片栗粉などを使わなくても、長芋のとろみで大変飲みやすいスープになります。
風邪を引いた時や、胃の調子が悪い時にもお勧めです!
✳︎詳細はこちらをご覧ください(記事元)
https://www.facebook.com/foodoflife0825/posts/2475721849194728